« 「続かないことはやらない」と決めておく | トップページ | 病院からの連絡は「全部電話」の弊害【成年後見】 »

2025年3月 3日 (月)

今は「前乗り」を楽しむ余裕なし

Dsc_56732 「今週の金曜日、東京行けますか?」の無茶振りは、「金曜日は、大阪でも無理です~」。

今週は、予定がキチキチになって、空きは何枠かしかありません。

金融商品の営業に来られたい〇さんがおられるので、冗談で「〇さんが来れないように」と言ってたら、本当に予定が詰まってしまった。

一方では、「騙されておきます」「騙されておいてください」と契約した変額個人年金は、良い感じで動いています。

それはそうとして、今月は1つ東京行きが入っています。

今は「前泊」を楽しむ余裕がないので、朝7時に三国ヶ丘を出れば間に合う時間なら、当日発もあり。それより早ければ、前泊を選択します、という感覚。

旅行好きの私が言うことではないですが、いざ仕事に向かうならば、家が一番落ち着いて、身体を休めることができる場所です。

|

« 「続かないことはやらない」と決めておく | トップページ | 病院からの連絡は「全部電話」の弊害【成年後見】 »

司法書士の日常(令和7年)」カテゴリの記事

コピー機が再リース期間に突入(2025.04.19)
仕事をしていく上で「面構え」というのは大事(2025.04.18)
みんなで負担を分かち合える関係か理想【成年後見】(2025.04.17)
車の移動中は「無」になれる時間(2025.04.15)
15日の年金が入る前に口座を止めてしまう場合(2025.04.14)