年越しそばもおせちも三国ヶ丘で確保
去年は、年末29日に救急搬送。31日には、被保佐人さんに送ったはずのおせちが事務所に届いてしまって(前日に、ヤマトの通知で気付く)、新大阪まで届けに走る、という失態。
30日、正月の旅行を、2泊とも同じ日に予約していたことに気付き、宿泊の前後を入れ替える、というミスもやらかしました。
今年は、今日の日付が変わってから、私の知らないうちに救急搬送が入っており、二度寝しようとしたところで、お知らせあり。
「もしかしたら、今日の今日に退院」と言われたまま、待機しているところです。
後見業務に取り組み始めて13年くらいになりますが、何年経っても「慣れる」ことはなくて、件数が多くなればそれだけ、ハプニングの確率が高くなるのも、当たり前です。
年越しそばは、三国ヶ丘駅前のみくに庵。おせちは、斜めお向かいの伊万里。昨日までは、ほぼ事務所で過ごして、今日は休みにできるのかなと思ってましたが、年末の買い出しもなく、三国ヶ丘で過ごしています。
| 固定リンク