「イオンモール堺北花田」20周年
イオンモール堺北花田、20周年の表示が出ていました。開業は、平成16年10月28日になっています。
開業時は、JR堺市駅から、バスに乗って行っていた記憶があります。堺市駅前に住んでいて、車は事務所の駐車場に置いたままだったため。
それまでの大型スーパーといえば、イトーヨーカ堂でした。
その後、イトーヨーカ堂は撤退。イオンモールは、さらに、堺鉄砲町(平成28年)にもできたものの、両方繁盛してそう。イオンがあれば、たいていものが買えて、食べられます。
正月の旅行、予約してきました。
宿のサイトと、楽天トラベル(5と0の日に予約すると、「ベストレート保障」と出ている宿のサイトより安くなったり)とJTBを比べると、値段の差はどうしようもないですが、差額は、電車とレンタカーもまとめて手配してもらう手間分。
GWの旅行を予約してから、27,000ポイントも貯まっていたので、定期的にお世話になります。
| 固定リンク
「プライベートな時間」カテゴリの記事
•青い空を見上げて一年で一番穏やかな一日(2025.01.01)•令和6年 のプライベート(旅の記録)(2024.12.29)
•梅田スカイビルにあったLECの大阪本部(2024.10.13)
•「イオンモール堺北花田」20周年(2024.10.05)
•結婚17周年は「大阪ステーションホテル」にて(2024.09.23)
「堺市の話」カテゴリの記事
•堺東にある「高島屋堺店」が閉店を発表(2024.12.04)•「イオンモール堺北花田」20周年(2024.10.05)
•「求人のために良い場所に事務所を置く」考え(2024.09.11)
•「堺市くらしのガイドブック」が届いた(2024.09.10)
•「宛名部分がビニールの窓付き封筒が多い」問題(2024.06.17)