« 堺市の司法書士吉田事務所「分野別取扱い件数」のページを更新【事務所運営】 | トップページ | 年末の「おせち」をめぐる騒動 »

2023年12月30日 (土)

成年後見サイト「令和5年取り扱い実績」のページ更新【後見業務】

20231123_150231688_20231230191501

成年後見専門サイトの「令和5年成年後見業務取り扱い実績」のページ更新(令和5年末時点)。

今年は新規の就任が6件。うち1名が亡くなられて、5件増。

受任中は25件となっています。

先日も書きましたが、後見関係業務は、純粋な「ホームページ経由」でのご依頼、という割合が低くて、ご紹介がほとんどです。後見に限らず、どんな業務でも同じなのですが、特に、紹介者の信用でお仕事させてもらってる、という面が大きいと思っています。

「ご紹介が多い」としても、ホームページが無意味だとは思いません。

自分が紹介させてもらう立場に立てば、どれだけ「こんな方です」と言葉で言うより、ホームページを見てもらうと一目瞭然。とても助かるからです。

◎リンク 堺市の司法書士吉田事務所後見サイト「成年後見業務取り扱い実績」

|

« 堺市の司法書士吉田事務所「分野別取扱い件数」のページを更新【事務所運営】 | トップページ | 年末の「おせち」をめぐる騒動 »

成年後見」カテゴリの記事

親族後見人さんとの権限分掌というご提案【成年後見】(2025.03.14)
「胃ろう」に対するハードルが低くなっている(2025.03.10)
体調を整えてから来週の予定に臨む(2025.03.09)
入院すると弱ってしまわれる傾向【成年後見】(2025.03.08)
堺市立斎場の元駐車場に大きな建物建築中(2025.03.06)

司法書士の日常(令和5年)」カテゴリの記事

年末の「おせち」をめぐる騒動(2023.12.31)
成年後見サイト「令和5年取り扱い実績」のページ更新【後見業務】(2023.12.30)
堺市の司法書士吉田事務所「分野別取扱い件数」のページを更新【事務所運営】(2023.12.29)
「本年の営業は終了しました。つきましては・・・」(2023.12.28)
「できない」はやってみてから考える【事務所運営】(2023.12.26)