« 司法書士が司法書士業務で知りたいこと【会社設立】 | トップページ | 「何かやることありますか」がない司法書士事務所 »

2023年6月 2日 (金)

激しく雨に打たれる事務所の中で

20230602_111731995朝の時点で、予定は3件。1件は朝一番、雨がひどくなる前に駆け込みでお越しになられ、午後の予定は延期のお電話ありで、逆にほっとしました。

もう1件は、金融機関とのお約束だったので、こちらから「変更で」と言うわけにもいかず(私からお願いした予定ではない、という意味で)、お待ちしていました。

幸いにも出掛ける予定はなくて、激しく雨に打たれる事務所の中で、「こんな日もあっていいですよね」と、せっせと事務仕事の一日です。

出掛ける予定がなかったというより、早いうちから今週は「天気が危ない」と言われていたので、火曜日あたりから、出掛ける予定を入れるのは控えていました。

「運転取り止めの可能性がある」とは発表されていたものの、JR阪和線は意外なほど、早い時間から止まっていたようです。大和川の映像を見ると、水位がかなり高くて危ない。大阪市内に出る予定が入っていたら、車で出掛けるか、キャンセルさせてもらうか、だったでしょう。

|

« 司法書士が司法書士業務で知りたいこと【会社設立】 | トップページ | 「何かやることありますか」がない司法書士事務所 »

司法書士の日常(令和5年)」カテゴリの記事

「登記は完了しましたか」の意味合い(2023.10.02)
「注文済み」のお客さんを待たせない(2023.10.01)
いよいよはじまるインボイス制度(2023.09.30)
15分間隔で出発する快速(2023.09.29)
将来の備えに司法書士の活用を(2023.09.28)