何となく数字の並びがいい日
書類を作っていると、令和5年5月25日。数字の並びがいいな、と思って見ていました。
令和5年5月10日も同じでした。
今、自分の会社を作るとしたら、暦よりも何よりも、数字の並びがいい日を選ぶかな、と思います。
事務所の電話番号とFAX番号は、「5755」と「5788」です。
候補を出された瞬間に選んだ番号だったと思いますが、数字の並びは気に入っています。並びが良くて、FAX番号のほうが大きいほうがいい、というのが、当時の自分の中にある感覚でした。
とっさに番号を聞かれた時に、複雑な番号だと出てこない、というのもあります。
ちなみに、FAXは時代遅れの設備のようでいて、PDFに変換されてメールで飛んでくるように設定してあるので、環境的には、添付ファイル付きのメールが届くのと同じです。FAXDMが多過ぎてどうしようもないですが、メールの画面で削除してしまえば、紙代もカウンター料金も食いません。
| 固定リンク
「価値観・共感した話」カテゴリの記事
•何となく数字の並びがいい日(2023.05.25)•「ちょっとした違い」が難しい(2023.05.14)
•キーボードの入れ替えと「かな入力」(2023.04.24)
•「経験がなかったら作ってしまえ」(2023.04.19)
•「迷った時は、感覚で選べ」(2023.04.04)
「司法書士の日常(令和5年)」カテゴリの記事
•激しく雨に打たれる事務所の中で(2023.06.02)•司法書士が司法書士業務で知りたいこと(2023.06.01)
•相続手続きの流れ(不動産売却&金融資産編)(2023.05.31)
•「営業時間」=「接客時間」(2023.05.30)
•「値引き」を断られて思うこと(2023.05.29)