« シール式の94円切手と郵便ポストの話 | トップページ | 「遠慮なく」は請求できません »

2023年5月14日 (日)

「ちょっとした違い」が難しい

20230505_172206948山形県、銀山温泉で泊まった宿は、建てられたのは大正~昭和初期。外観はレトロなまま、中はきれいに改装されたばかり。

部屋の鍵は、木のプレートに印刷されたQRコードです。

玄関にある所定の場所にかざすと、部屋の鍵が開くようになっています。古い建物に、こういう最先端な設備を取り入れるセンスが素晴らしい。他所との「ちょっとした違い」というのは作れそうでいて、なかなか作れないものです。

食事時だけでなく、館内の飲み物は、アルコールも含めてフリー。夕朝食付きの上、一般客も入れる系列の飲食店では、このプレートを見せることでフリー。そんなに食べられないので、私はデザートだけいただきに入りました。

オールインクルーシブという「込み込みブラン」は、元々の宿泊代にオンして請求されているだけですが、お客としたら、精神的な贅沢が味わえます。「特別扱い」してもらえるのも幸せ。サービス業のツボを突いたような世界でした。

|

« シール式の94円切手と郵便ポストの話 | トップページ | 「遠慮なく」は請求できません »

プライベートな時間」カテゴリの記事

「大阪代表バファローズ高校」(2023.05.21)
「ちょっとした違い」が難しい(2023.05.14)
銀山温泉/山形県(2023.05.06)
プライベートの時間も仕事のために(2023.03.19)
奥湯河原温泉(神奈川)(2023.03.18)

価値観・共感した話」カテゴリの記事

何となく数字の並びがいい日(2023.05.25)
「ちょっとした違い」が難しい(2023.05.14)
キーボードの入れ替えと「かな入力」(2023.04.24)
「経験がなかったら作ってしまえ」(2023.04.19)
「迷った時は、感覚で選べ」(2023.04.04)