大阪市住民票の「前住所」に要注意
噂には聞いていたとおり、名変(住所変更)と移転(名義変更)の間に、SMBC指定の事務所さんの申請が入り込んでくる、というパターン。意外とスムーズではありました。ただ、報酬の額を拝見すると、特に「安い」ということはなかったです。
アプリでの繰り上げ返済の手続きは、便利です。目の前で操作していただくと、「住宅ローン」の項目自体が消えたのが確認できます。
一方、住所変更の証明書類となる大阪市の住民票は、罪な存在。
大阪市の場合、区内で住所移転をしていると、住民票の出され方によっては、「前住所」欄に本当の「前住所」が記載されないことがあります。「前住所に、ここの住所の記載が必要」と指定して、取っていただくのが無難です。
しかも、大阪市の場合、マイナンバーカードで取得すると、登記に使えないバージョンしか出て来ない可能性があるようです。本当の前住所が市外、区外であればいいですが。
| 固定リンク
「不動産登記」カテゴリの記事
•大阪市住民票の「前住所」に要注意(2023.05.22)•「コンビニが近い」ことの意外なメリット(2023.05.05)
•司法書士を決められるのはお客様(2023.04.10)
•成年後見人からの不動産売却(2023.01.24)
•登記情報を元にする不動産会社のDM(2023.01.21)
「司法書士の日常(令和5年)」カテゴリの記事
•激しく雨に打たれる事務所の中で(2023.06.02)•司法書士が司法書士業務で知りたいこと(2023.06.01)
•相続手続きの流れ(不動産売却&金融資産編)(2023.05.31)
•「営業時間」=「接客時間」(2023.05.30)
•「値引き」を断られて思うこと(2023.05.29)