« 1日と大安と一粒万倍日 | トップページ | 一度使うと戻れないシール式切手 »
月に一度、通勤ラッシュ時間の快速に乗って、大阪市内に出る日。
毎月同じ電車に乗っていると、変化が分かるのですが、今日の混み具合は、コロナ以降一番激しかった。
「テレワーク」だ「時差出勤」だと言われても、いずれ、適当なところに戻っていきます。
政府が「サマータイム」だ「プレミアムフライデー」と言った時は、その時々にも書いていましたが、最初から流行らないと思ってました。自然に逆行することは、流行らないし、続かないです。
さて、今日も半分以上の時間は外出。
被保佐人さん宅訪問が2件、確定待ちの被後見人さん施設、被後見人さん宅と移動。この3日間の歩数計は、合計で4万歩弱です。
2022年11月 2日 (水) 午後 09時43分 司法書士の日常(令和4年) | 固定リンク