« 司法書士受験生時代に見ていたNHK連続テレビ小説「ひまわり」 | トップページ | 逆に司法書士の仕事しかできない【司法書士業務】 »

2022年9月 7日 (水)

応接スペース椅子の入れ替え

20220907

長年の懸案事項。応接スペースの椅子を入れ替えました。

4つのうち2つは、20年経過。うち2つは、19年経過でした。

経過期間が違うのは、開業2年目に事務所を移転して、同じもの2つを買い足したから。途中、洗浄してもらったことがありましたが、さすがに最近は、汚れが目立つように。かといって、魅力のある椅子が見つからない、という状況が続いていました。

座面が2センチ低くなったので、机の上で文字を書くには適しませんが、深く、ゆったりと座れるタイプに。また、来客側には3つ置けたので、3人でお越しになられても、補助椅子を使わなくて済みます。

この椅子は、携帯ショップの待合スペースにあったのと同タイプ。この椅子、座り心地良いやん。あわよくば寝られるんじゃないか、と思ったのがきっかけです。

|

« 司法書士受験生時代に見ていたNHK連続テレビ小説「ひまわり」 | トップページ | 逆に司法書士の仕事しかできない【司法書士業務】 »

司法書士の日常(令和4年)」カテゴリの記事

「開業20周年」の年が終わります(2022.12.31)
「分野別 取扱い件数」のページ更新【司法書士事務所運営】(2022.12.30)
「成年後見取扱い実績」のページ更新【成年後見】(2022.12.29)
本年の営業は終了しました(2022.12.28)
見積書の作成時に「遠慮なく」と言われると逆に気を使います【司法書士事務所運営】(2022.12.27)