« コロナが生んだ快適な環境 | トップページ | 和泉市役所の外観を見ると外見も大事だと思う【司法書士事務所運営】 »

2022年9月11日 (日)

「ここを乗り切れば」の繰り返し

Dsc_keyaki_20220911194101今日は元々1つ予定が入っていたので、もう1つ。

目の前のことで四苦八苦しているのに、3週連続で、土日に予定を入れています。来週末も、お客様の都合次第では動く予定。

仕事が欲しい?、お金が欲しい?
多分、そういうことではないように思います。

何が欲しいと聞かれたら、休みが欲しい。

「ここさえ乗り切れば」と、事務所では年中言っている気がしますが、今日も明日も「ここを乗り切れば」という気持ちで、お仕事させてもらっています。

|

« コロナが生んだ快適な環境 | トップページ | 和泉市役所の外観を見ると外見も大事だと思う【司法書士事務所運営】 »

事務所経営論」カテゴリの記事

事務所の固定電話からしか掛かりません(2025.03.27)
現時点の継続中事件数を数えてみた(2025.03.23)
3月中の受任制限について(2025.03.22)
「お断りしたくない」+「業務遅延リスク」の狭間で(2025.03.15)
顧客に近付こうとし過ぎてはいけない(2025.03.01)

司法書士の日常(令和4年)」カテゴリの記事

「開業20周年」の年が終わります(2022.12.31)
「分野別 取扱い件数」のページ更新【司法書士事務所運営】(2022.12.30)
「成年後見取扱い実績」のページ更新【成年後見】(2022.12.29)
本年の営業は終了しました(2022.12.28)
見積書の作成時に「遠慮なく」と言われると逆に気を使います【司法書士事務所運営】(2022.12.27)