« コートなしで過ごした冬 | トップページ | 「くれくれ営業」をする必要はない »

2022年3月12日 (土)

「パナソニックホームズVS森永製菓」

20220311-2

パナソニックホームズと森永製菓のコラボ商品。箱の外見はパナソニックホームズの広告ですが、中身はお菓子の詰め合わせ。結構たくさん入っています。

事務所の玄関に置かせてもらったので、お客様から「何ですかこれ?」と言われるのは確実。箱も立体的なので、インパクト強いです。

私の事務所は、パナソニックホームズ(旧パナホーム)製です。
木造も含めて、建築会社さん、たくさんの選択肢がありますが、「パナホームでよかった」というのは、後になるほど思うこと。居心地が良くて、快適です。素材は収益物件に使われるもの、だったと思います。

鉄骨造には、「柱が要らない」というメリットもあります。
扉があるのは、洗面所とトイレのみ。

一階と二階は自然に分かれているので、建物全体がひとつの箱。声も届くし、間仕切りがなくても、ちょうどいい感じで分かれている感じです。

|

« コートなしで過ごした冬 | トップページ | 「くれくれ営業」をする必要はない »

司法書士の日常(令和4年)」カテゴリの記事

「開業20周年」の年が終わります(2022.12.31)
「分野別 取扱い件数」のページ更新【司法書士事務所運営】(2022.12.30)
「成年後見取扱い実績」のページ更新【成年後見】(2022.12.29)
本年の営業は終了しました(2022.12.28)
見積書の作成時に「遠慮なく」と言われると逆に気を使います【司法書士事務所運営】(2022.12.27)