« ガスや電気をめぐる問題 | トップページ | 「質を高めるためもまずは数」の理由 »

2022年2月11日 (金)

恵みの三連休

Eigyo_20220211200301恵みの三連休。三連休は、いつも恵みの三連休です。

年末から締め切りに追われて、1月末の締め切りにも追われて、2月に入ってもう10日も経ってしまった。

今日は、遅れていたことを追いかけることで精一杯。積み上がった書類をチェックして、お客様に向けて投函した書類は、速達も含みます。

感覚的には、月に2回は3連休で。理想は週休3日。。。

外部とのコンタクトが切れる時間。接客に使う時間がちょっと少ないくらいで、ちょうどバランスが取れる感じがします。それだけ、机の前に座ってやることがあって、時間が足りません。

あと2日。「ああ終わってしまった」とならないよう、有効に使います。

|

« ガスや電気をめぐる問題 | トップページ | 「質を高めるためもまずは数」の理由 »

司法書士の日常(令和4年)」カテゴリの記事

「開業20周年」の年が終わります(2022.12.31)
「分野別 取扱い件数」のページ更新【司法書士事務所運営】(2022.12.30)
「成年後見取扱い実績」のページ更新【成年後見】(2022.12.29)
本年の営業は終了しました(2022.12.28)
見積書の作成時に「遠慮なく」と言われると逆に気を使います【司法書士事務所運営】(2022.12.27)