« 「売主さん側司法書士」という立場【不動産売買】 | トップページ | 「今は来ないで~」は通じない »

2022年2月 1日 (火)

2月になっても落ち着かない

310219_20220201205601「2月になったら落ち着く」と思って、「少し待って下さい」とお願いしていた方もあるのですが、2月に入っても落ち着きませんでした。

申し訳ないですが、「ちょっと電話で聞きたい」みたいなお電話への対応、できておりません。元々しないようにはしているのですが、そんなことしていると、「対応が冷たい」と口コミに書かれるでしょうか。

でも、「できないことはできない」「無理なことは無理」とお伝えしておかないと、こちらの時間と神経すり減らされるだけ、です。

何年前だったか探せませんが、確定申告期間中に「現在、新たな相談は受け付けていません」と書かれた税理士さんのサイトを見て、「確定申告時期に仕事を受けないなんて」と、批判的なこと書いた記憶があります。

でも、その時期にやらないといけないことは、すでに決まっておられて、そのことで精一杯。相談の当番があったり、会の活動でも大変。体調を崩したり、亡くなったりする人も多い時期と、税理士さんから直に話を聞いていると、そういう実態を知っていれば、それは当然だなと理解できることになります。

|

« 「売主さん側司法書士」という立場【不動産売買】 | トップページ | 「今は来ないで~」は通じない »

司法書士の日常(令和4年)」カテゴリの記事

「開業20周年」の年が終わります(2022.12.31)
「分野別 取扱い件数」のページ更新【司法書士事務所運営】(2022.12.30)
「成年後見取扱い実績」のページ更新【成年後見】(2022.12.29)
本年の営業は終了しました(2022.12.28)
見積書の作成時に「遠慮なく」と言われると逆に気を使います【司法書士事務所運営】(2022.12.27)