« 高速道路での自動運転機能 | トップページ | 嫌な人は自然と離れていってくれる »

2022年1月24日 (月)

ヤクルトの定期購入スタート

20220124

事務所の福利厚生で、ヤクルトの定期購入を始めました。最初の1週間分は無料。事務所のみんなで、自由にどうぞのシステムです(但し、そのうち飽きるのは分かっています)。

以前も、ヤクルトレディが飛び込みで来られたことがきっかけで、個人的に購入していた人がいましたが、私自身、その時は、ヤクルトに興味がなかった。身体に悪そうな甘い缶ジュースを冷蔵庫に詰め込んで、「みんなでどうぞ」だった時期もあります。

去年、湯上り場で「ヤクルト、自由にどうぞ」の宿に泊まって、たまたまかもしれませんが、その日、ぐっすりと眠れた。そんなこともあって効果を信じてみようか、と。それくらい、先週は、みんなして疲れ切っていました。やってもやっても、仕事が終わらない。。。

「コロナだからワクチン!」って、医者も普通に言っていますが、「その前に、体調整えることを考えましょう」とは言ってくれません。で、亡くなった方は「ワクチン接種済み。複数の基礎疾患あり」と、こっそりと報じられていたりします。

ヤクルトだけで変わるとは思っていませんが、いい仕事をするために、いかにして体調を崩さないかを考える。特別なことをする前に、個々がやれることがあるはず、です。

|

« 高速道路での自動運転機能 | トップページ | 嫌な人は自然と離れていってくれる »

司法書士の日常(令和4年)」カテゴリの記事

「開業20周年」の年が終わります(2022.12.31)
「分野別 取扱い件数」のページ更新【司法書士事務所運営】(2022.12.30)
「成年後見取扱い実績」のページ更新【成年後見】(2022.12.29)
本年の営業は終了しました(2022.12.28)
見積書の作成時に「遠慮なく」と言われると逆に気を使います【司法書士事務所運営】(2022.12.27)