« ヤクルトの定期購入スタート | トップページ | 「ないことにする」が美学の世代 »

2022年1月25日 (火)

嫌な人は自然と離れていってくれる

Panfu_20220125204701「配るところがあるので、事務所のパンフレットを頂戴」と言って来られたので、「変なところには、配らないで下さいよ」と。

「新聞の折り込みチラシであれば、無料で配布するよ」と言ってくれてる人もいるのですが、チラシ。事務所の情報が少ない状況で選んでもらうと、いいお客様に出会える確率は下がるので、長年保留です。

ここでの『いいお客様』とは、価値観が近くて、お互いに相手のことを思いやることができる関係、と定義します。

いまだに「ネット経由のお客さんは質が悪い」みたいなことを書かれているのを見ます。それは、質の悪い人が集まるような書き方をしているからです。

ウチのお客様の中でも、「ブログを見て来ました」「ブログ見てます」と言って下さる方とは、いいお付き合いを続けていける確率が高いです。こちらの考えていることを伝えておくと、嫌な人は自然と離れていってくれるし、心地よい関係が築ける方とのお付き合いだけが残っていく。これが理想です。

|

« ヤクルトの定期購入スタート | トップページ | 「ないことにする」が美学の世代 »

司法書士の日常(令和4年)」カテゴリの記事

「開業20周年」の年が終わります(2022.12.31)
「分野別 取扱い件数」のページ更新【司法書士事務所運営】(2022.12.30)
「成年後見取扱い実績」のページ更新【成年後見】(2022.12.29)
本年の営業は終了しました(2022.12.28)
見積書の作成時に「遠慮なく」と言われると逆に気を使います【司法書士事務所運営】(2022.12.27)