新型コロナウイルス素人の雑感12
私が関与させてもらっている方から、コロナ陽性の診断が出ました。
今まで、身の回りで「感染された」という話を聞かなかったため、どこか当事者意識が欠けていた部分がありますが、一気に身の回りに迫ってきた感じです。迅速に対応して下さった行政や関係者の方には、感謝の思いしかありません。
素人感覚では、部分的にGOTOを止めて、それで静まるとは思えません。
特定の業種だけを狙い撃ちして、営業時間の短縮をすることも同じです。
緊急事態宣言の時と確実に違うのは、外国からの入国が簡単になってしまっている点。どうしてマスコミは、そのことを言わないんでしょうね。
それと、年度末を越えて出された緊急事態宣言の時と違って、これから年末。
司法書士の業界は、これから忙しい時期になります。
うちのような小さな司法書士事務所でも、すでに「予定がかぶるんじゃないか」という、日時未定のお仕事が入ってきています。
| 固定リンク
「世の中の話」カテゴリの記事
•渋沢栄一さんの考え方に触れて(2021.04.14)•責任者として守るべき存在がある(2021.04.10)
•下の人は意外な程見ているもの(2021.01.16)
•新型コロナウイルス素人の雑感13(2020.12.27)
•新型コロナウイルス素人の雑感12(2020.11.29)