「家計見直し」のページ更新しました
住宅ローンサイトにある「家計見直し」のページ、加筆修正して更新しています。
原稿は、ある時、ある大企業さんからのご依頼で、セミナーさせてもらった時のものが土台です。セミナーといっても、「大勢の前でしゃべるのは無理です~」ということで、ビデオに収録して、動画で納品させてもらいました。
あの時、印象的だったのは、事務所まで個別に相談までお越しになられる方(相談料は全額会社負担)は、「実は経済的に心配ない方が多い」という傾向でした。65歳を過ぎると、逆に「どんどん貯蓄が増えていく」試算になった方もおられました。
今後、コロナウイルス感染症の影響で、債務の整理をしなければならない方が増えてくると思います。
しかし、現時点で「コロナ破綻」と言われている会社は、元々、経営に苦しんでいたという事情があった。その上で、コロナが最後の引き金になってしまった、という例だと言われています。
個人の家庭でも同じです。経済的に追い詰められてしまうと、選択肢が狭まってしまうので、家計に困らないようにする対策は、平時から行っておくこと。これは、自分自身、肝に銘じていることです。
| 固定リンク
「お金の話」カテゴリの記事
•「NISA」や「iDeCo」に投資信託など(2021.03.27)•不動産の価格にコロナは関係なし?(2021.03.14)
•「ヴェリテ三国ヶ丘」(2020.10.24)
•「住宅ローン完済時年齢上昇」の記事(2020.10.05)
•老後のお金を自分の思うように使えるか(2020.09.13)