「6月末」の期限は何とか乗り切る
今日は、金融機関の融資の実行に伴う、根抵当権の設定登記の申請が2件。
私は8時半に着くように岸和田に。事務所からは堺に申請へ。
続いて、金消契約に同席で、権利証のお預かり。
権利証をお預かりして、登記の委任状をいただいて、司法書士は退席します。
「6月30日までの完了をお願いします」と付箋を付けて申請していた件、法務局からは「終わりました」というお電話をもらいました。事務所にはその前に完了メールが届いており、状況は把握できています。
もしかしたら、法務局からは、そういう仕組みが見えないのかもしれません。こういう時は素直に、オンライン登記申請システムの便利さを実感します。完了した書類は、また急ぎで金融機関にお届け。横殴りの雨で、服がべちゃべちゃです。
「6月末」の期限は乗り切りました。その中には、大阪府の休業要請外支援金の申請(お客様の分)も含まれていて、期日に遅れまいと、どんなに急いだことかと思うと、今日になって発表されている受付期間の延長。当日になってそれはないでしょう、、、という感じです。
| 固定リンク