予定が無くなったこともプラスに解釈
今日は、高石市。羽衣駅前で不動産売買の立ち会い。
その後は、泉大津市に向かう予定でしたが、お伺いしなくても済むならばとご連絡を取り、建設的なキャンセル。建設的なキャンセルだと、私だけが思っているなら間違いですが、お互いに貴重な時間なので、時期を改めましょうということに。
そうして産み出された時間は、事務仕事に回します。
申請する登記に、完了してきた登記にと、事務所内でも書類が行き交っています。
夕方には大阪市。天王寺のサービスカウンターで戸籍謄本や住民票の収集。
相続登記に付随して、同じ証明書、複数枚の取得をお客様から頼まれることがありますが、司法書士の職務上請求書を利用して取得できるもの、委任状をもらって取得するものと、区別しての申請です。
| 固定リンク
「司法書士の日常(令和2年)」カテゴリの記事
•令和2年に起こった変化(その2)(2020.12.31)•令和2年に起こった変化(2020.12.30)
•ニュースレター年賀状号を投函(2020.12.29)
•年内の営業は終了しました(2020.12.28)
•均等割は会社設立にまつわるコストのひとつ(2020.12.26)