いろいろと一人で抱え込むと大変
今日は、「1日指定」の会社設立の登記申請。夕方には完了したので、堺の法務局まで回収に走りました。
その他、特に決まった予定はなかったのですが、なんだかんだと連絡が飛び交って、終わってみればいろいろあった一日でした。
遠いところから一日を眺めてみて思うのは、日々の司法書士業務。「一人でやっていると、メンタルが持たないな」という基本的なこと。
今日のことではなく、普段から思っていることですが、何かあっても、事務所のメンバーと出来事や感覚を共有できて、「そういうこともあるでしょう」というひと声があるだけで、楽になったりします。
自分の思っているとおりに進まないし、嫌なことがないわけないし、1本の電話でガクッとなるほどパワーを使うこともあるし、いろいろと一人で抱え込むと大変です。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)