月曜日は朝から一斉に動きます
月曜日は、朝からご連絡が立て込みます。
しかし、それは想定内で、土日にご連絡を止めてもらっている分が、朝から一斉に動き始める感覚です。
登記の見積書をお送りしたり、手紙のチェックをしたり、開始決定が出た個人再生事件は、裁判所から債権者に送られる封筒のあて名書きと、依頼者にも開始決定書を郵送。
午後からは、生命保険の打ち合わせ。当日予約の新規のご相談。
被後見人さんが相続人となられる遺産分割について、相続人の皆様には、お手紙の送付。手元にある情報は、住所とお名前だけで、こういった形でお願いするしかないので、ご協力いただければと願う次第。
相続の当事者になると、普段、司法書士として相続手続きに関与するのと違って、いろいろと気づくこと、気を付けないといけないこと、が分かります。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)