「大阪環状線総選挙」
いろいろと論点はありますが、今までの積み重ね。きっちりと書類を整えていきます。
被保佐人さんの施設を訪問。「一人でできないことが分かって楽になった」「施設に入って楽になった」。そういった発言が、いつも心に沁みます。
私もそうなのですが、「できないことをできない」と認めるのは、簡単なことではないのですね~。私自身、将来、客観的には自宅での生活が難しくなっているのに、「いや、自分でやれる」「施設には行かない」と主張している可能性もあります。
昨日から始まったらしい「大阪環状線総選挙」。現時点のモニターの数字は、「天満派7606票-福島派4574票」となっていました。私自身は、どちらにも行くことも少ないですが、強いて言うならば天満でしょうか。
| 固定リンク