「天満宮」の鳥居前を横切って
午前中は、大阪市内で不動産売買の立ち会い。「天満宮」の鳥居の前を横切って、以前に勤めていた司法書士事務所があったマンションの前を通って向かいました。平成11年3月に2か所目の事務所に移っているので、20年以上前のことです。
思い出の場所、思い入れのある場所というのは、年月が経つと余計に、思いが強くなる気がします。天神橋~西天満という、大阪の中でも都会で勤めさせてもらえたのも、今となっては幸せなことでした。
事務所に戻ってから別件。金融機関まで書類を受け取りに訪問。
当日予約の新規のご相談。2時間経過の長いお話しになりましたが、自分の持っているもの、総動員してお話しさせてもらいました。
「よくうちの事務所に来てもらえましたね(選んでもらえましたね)」と、せめて自分の心の中では言えるようにしようと、そんな気持ちでご対応させてもらっています。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)