事務所移転からもうすぐ5年
ちょうど5年前の当事務所の姿。更地になって、少し落ち着いたところです。
10年以上賃貸でお借りしていたビルから、路面に下りて、地に足を付ける状態になりました。精神的に、随分と落ち着いた気がします。
経済的なこともそうですが、精神的な余裕がなくなると、判断を誤りやすくなります。やることが空回りして、うまくいかなくなります。依頼者のことを第一に考えないといけないのに、自分のことで精一杯になると、大事なことが見えなくなります。
だから、どっしりと落ち着いて仕事ができる環境。自分の好きな空間で、自分の好きなメンバーで仕事ができるというのは、幸せなことであり、専門職にとって、とっても重要なことです。
毎年、この時期になると、当時のことを振り返ろうと思うのですが、書こう書こうと思っているうちに過ぎてしまうので、今年こそはと書いてみることにしました。
| 固定リンク
「事務所経営論」カテゴリの記事
•「良いお客様とは」の定義について(2021.03.30)•自宅のようで自宅ではない事務所(2021.03.16)
•自分の足跡を残しておくこと(2021.03.13)
•司法書士開業物語(?)~平成15年頃の話(2021.03.07)
•開業から1年での事務所移転(2021.02.28)