ホントの姿が伝わるのはその後
今日も、新規のご相談。「ブログを毎日更新している」ことも見て、来て下さいました。
自分がどう、というわけではないですが、例えば宿泊施設や飲食店なんかでも、ブログを途切れさせずに更新しているところは、ちゃんとしている傾向があるように思います。最近では、フェイスブックとかインスタとか。
ホームページはお金を掛ければ業者さんが立派なものを作ってくれますし、フェイスブックも「宣伝だな」と思われると、見るのがしんどくなるので、ホントの姿が伝わるのはその後です。
いろいろと書けることと書けないことがあるので、書かないこととして、夕方は、大阪市内。登記の件で、打ち合わせ。
帰宅ラッシュの電車に乗って直帰するつもりでしたが、事務所に寄って、明日の準備を進めてから帰宅です。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)