桜島~鹿児島中央
前日は、霧島温泉泊。
今日は、「神話の里公園」のリフトで登って、山の景色を堪能してから、桜島を目指します。せっかくのレンタカーなので、陸続きの宮崎側から入ることにしました。
桜島では、標高373メートルの「湯之平展望所」に。穴場だと思ったら、結構な観光客。一般の人が行ける場所としては、一番頂上に近い場所であると、あとで勉強しました。地面には軽く火山灰が散らかっていて、頂上では噴煙が上がっていました。
桜島から鹿児島へは桜島フェリー。車と2人分の乗車代で1,310円。天気が良くなったので、桜島の景色をクリアに見ることができました。2日間のレンタカーの走行距離は230キロ。
帰りは、鹿児島中央から新大阪まで、直通の新幹線「みずほ」で4時間弱。
直通の車両は普通車でも2列ずつで、ゆったりと座って帰れます。初の鹿児島は、まだまだ見たい所がある場所、また行きたい場所リストに入ります。
| 固定リンク
「プライベートな時間」カテゴリの記事
•冬の直島(香川県)(2021.01.05)•GOTOは事業者の支援だったはず(2020.11.23)
•8年乗った車とのお別れ(2020.11.15)
•年始の営業開始の日(予定)(2020.10.25)
•GOTOトラベルの取り扱い終了??(2020.10.11)