« 公正証書4件を同時作成 | トップページ | 「今宮戎」と「萩ノ茶屋」 »
被保佐人さん宅訪問。
私の立場からは、どうしても安全策。入院されたほうがいいのではないか、という意見も出しましたが、周囲の支援もあって、在宅での生活を選ばれて、久しぶりに外出されるところまで回復されています。
そのまま堺の法務局に行って、添付書面の提出。
午後からは、新規のご相談。 消滅時効援用の手続きは、ご依頼が続いています。
貝塚市役所で、未登記家屋の名義変更届。 岸和田の法務局では、相続登記の添付書面の提出。
普段であれば郵送で済ますことも、年内残り3日。限られた時間、分担して動き回ることになります。
2018年12月26日 (水) 午後 09時08分 司法書士の日常 | 固定リンク