「身動きが取れない状態」とは?
そこそこ分厚いファイルを6つ持って、出発。
行き先は1件の会社さんですが、まとめて登記のご依頼をいただいて、お見積りお出ししたのは、昨日の朝・今日の朝。最終チェックも今日の朝。綱渡りのようなスケジュールでした。
事務方が出掛けていたので、事務所に帰ると、登記原因証明情報をPDFにして、オンラインで登記申請6件。
限られた時間で、細かい操作。
司法書士も、こういう作業ができなくなったら終わりだな、ということを考えていました。
この一週間、誰かに身体を押さえこまれているかのような、「身動きが取れない」とはこういうことなのかという、全く「空き」の時間がない状態でありました。
明日からは、いよいよ、もしくは、とうとう12月。
未踏の領域を歩き続けます。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)