« 「2路線使える」ことと「駅直結」の魅力 | トップページ | 「尊厳死宣言広がる」の記事に思うこと »
今日は、新規のご依頼が2件。 相続登記と、消滅時効援用の手続きをお受けしました。
相続登記は、続く時は続いていて、8件が並行して進んでいます。 1件ずつ、Wチェックをしながら進めています。
消滅時効の援用は、訴訟になっているため、答弁書を提出しています。 訴状の内容から、消滅時効になっている可能性が高いと思われても、裁判を放置していれば、相手方の言い分が認められてしまうので。
その他、継続してお受けすることになりそうなご相談も1件。 荷物をお持ちして、玄関の階段を下りていただきましたが、段差ができることに、妥協案で取り付けた「手すり」が役立ってよかったです。
2018年10月 5日 (金) 午後 08時48分 司法書士の日常 | 固定リンク