日光(2日目)
チェックアウトから帰りの電車まで、3時間程あったので、バスで中禅寺湖に足を伸ばしました。中禅寺湖は、海抜1,292メートルで、湖の中では日本一の標高にある、とのこと。
箱根の芦ノ湖に似た雰囲気で、湖の周りに宿泊施設やらお土産屋さんが並んでます。天気が悪いので、怖い位の波が立っていました。
しかし、「那智の滝」と並んで、『日本三名瀑』と言われている、「華厳の滝」も見られて満足。
元々、『日光・鬼怒川フリーパス』を持っていたので、東武の電車、バスは乗り降り自由。有意義に使えました。
日光・鬼怒川方面への旅は、前々から実現させたかったものの、時間的なことがネックになってなかなかでしたが、行ってみれば、思ったよりも近かった。心に残る体験、いい旅になりました。
| 固定リンク
「プライベートな時間」カテゴリの記事
•冬の直島(香川県)(2021.01.05)•GOTOは事業者の支援だったはず(2020.11.23)
•8年乗った車とのお別れ(2020.11.15)
•年始の営業開始の日(予定)(2020.10.25)
•GOTOトラベルの取り扱い終了??(2020.10.11)