雪景色の山越えで五條市まで
いずれにしても山越えですが、行きは、南海高野線沿いの国道371号線。帰りは、金剛山と葛城山の間を抜けて、国道309号線で。
所々で雪が残っていて、この歳になっても雪を見るとワクワクする気持ちが残っているのですが、福井の大雪では、大変なことになっているようです。
事務所に戻ると、相続登記の完了書類が2件到着。
1件は中身を入れ替えて、引き続き、他の法務局に登記申請。
後見の事務報告書の作成。
大阪の家庭裁判所では、「ご本人の誕生日月に」という決まりがあります。月末に慌てないよう、月初からまとめにかかります。
個人再生の申立書類は、最後のチェック。
明日の申し立てへと進みます。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)