« 司法書士受験時代のバイトの経験 | トップページ | 成年後見のファイルは「その他」から変更 »
今日は、会社設立の打ち合わせ。
税理士さんの事務所で、行政書士さんにも来てもらい、私は会社設立の登記。行政書士さんは建設業の許可の手続きを担当。
建設業の許可も、専任技術者の要件を実務経験で満たす場合はとても難しくて、専門でされている方でないとできない部分があるのは、同業だから分かることです。
午後からは、別件の打ち合わせ。 土地家屋調査士さんから、図面のこと、境界確定の話などを聞きますが、これまた奥が深くて、隣接士業でも視界が全く違うことも分かります。
「餅は餅屋に頼むべし」ということを、まずは資格者自身が自覚・理解しないと、お客様にはなかなか見分けができないところです。
2017年10月27日 (金) 午後 08時58分 司法書士の日常 | 固定リンク