生活費の動きをシンプルにすること
申立書類を見られて、「こんなに分厚くなるんですか~」と言われることも多いですが、負債の書類に財産の書類、収入の証明書。個人差はあるものの、自己破産や個人再生の書類は分厚くなります。
銀行口座が多くなるに比例して、お金の動きが複雑になって、読み取るのは大変。逆に考えると、銀行口座の数を減らして、口座からの入出金を少なくすることで、生活費の管理はしやすくなるということです。
午後からは、なかもず「街角の年金相談センター」に出向いたものの、60分待ちのため断念。隣の堺市産業振興センターで相談会やってたこともあったな~と、懐かしい思いに。
遺産承継手続き中の方と、税理士さんを交えて打ち合わせ。
司法書士の役割は終えていますが、最後まで見届けさせてもらいます。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)