« 堺浜の祥福リニューアル | トップページ | 認印の存在よりも意思の有無 »
朝の時点では「時間指定の予定なし」でしたが、珍しく自分のやることを書き出したりしていました。
外出は、登記完了後の書類ご返却が2件。 ご相談の来客が1件。
後見の就任時報告は、裁判所に発送。 しかし、相続された貸金庫の中を開けるのには間に合わず。
貸金庫の中に何を入れられるか。相続時に貸金庫を開けるにもそれなりの手続きが必要なので、「遺言書は貸金庫に入れないで下さいね」という話は、遺言書を作られるお客様にはお伝えしています。
月曜日らしく(?)、電話での問い合わせも続きます。
2017年9月 4日 (月) 午後 09時04分 司法書士の日常 | 固定リンク