月末最終日も事務仕事が続く
朝と夜は涼しくなり、秋の気配が感じるようになった8月の末日。
月末ですが、金融機関に書類を受け取りに出向いた以外は事務仕事。ひとつクリアできればまた次へと、追われる状態が続いています。
毎日のように、昼ご飯を食べている時に電話が鳴って、無理やり流し込んで電話に出たり、それでなくても、電話が鳴ると「ドキッ」とします。今週はもう、新しい予定が入りません。
堺支局では、一昨日に申請した合同会社の設立登記が完了。
不動産登記も、中2日程度で出来上がっています。
合同会社の設立は、特定の税理士さんが好んで勧められていますが、法人格を得るのが目的であれば、コストを抑えて会社を作ることができます。「会社設立と言えば株式会社」という常識からは、少し変わってきた雰囲気です。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)