仕事から離れられる時間
保留中の案件の書類の島。
まだ、正式に着手していない案件です。
1件ごとに、クリアファイルに挟んでいますが、そこそこの分量になっています。
進行中の案件でも、いろいろなことを抱えていて、日々どうやったらこの仕事に向かい合えるんだろう?と考えるのですが、そのためには、週末は少しでも、仕事から離れられる時間を作る。意識して作る。
今朝も明け方目が覚めた時、「今日休みだ」と気付くと、ああよかった~と思ってしまうのですが、仕事だけをしていると、その中でしか物事考えられなくなるのです。
ご飯を食べに出たり、本を読んだり。夕食には広島風のお好み焼きを作ります。少しだけ仕事を離れて、心身の状態を整えて、また明日から日常に戻ります。
| 固定リンク
「事務所経営論」カテゴリの記事
•「良いお客様とは」の定義について(2021.03.30)•自宅のようで自宅ではない事務所(2021.03.16)
•自分の足跡を残しておくこと(2021.03.13)
•司法書士開業物語(?)~平成15年頃の話(2021.03.07)
•開業から1年での事務所移転(2021.02.28)