確定申告でも裁判所への報告でも同じこと
今日も引き続き、公告の準備からスタート。
途中で登記担当のスタッフが私用で帰りましたが、また戻って来てもらいました。
合併の公告でも資本金減少の公告でも、1か月以上前に申し込みをして、1か月以上の公告期間を確保しないといけない。途中で間違いが見付かっても手遅れ。
一人でやると、どんなに気を付けていても、間違いや見落としが生じるものなので、二重のチェックが鉄則です。
堺東には、今日が期限の自己破産の追完書類の提出。
併せて、開始決定が出た破産決定書をもらってきました。
今月が報告月になっている後見関係の報告は、2件裁判所に提出。
「確定申告だ」と慌てる人がいるとすれば、それは日々の記帳ができていないから。後見関係の報告も同じで、日々の記録ができていれば、それを集計したり、コピーを取ってたりして、形にするだけです。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)