登記費用の多くを占めるのが登録免許税
午前中は大阪市内で、新規のご相談。
ご紹介ということで、こちらから出向いてのご相談。そのままご依頼いただきました。
午後からは、事務所で新規のご相談。
家計のご相談があるのは、一般的には家計が健全だと思われるご家庭、が多いです。
個人再生は、裁判所からの追完指示なしで開始決定。
大阪地裁の管轄は、本庁と堺支部、岸和田支部と3つに分かれますが、支部によっても取扱いの傾向に違いがあります。
登記費用のお見積もりは2件。
「いくら位ですか?」というお問い合わせは本当に多いのですが、登記費用の多くを占めるのは登録免許税。中途半端にお伝えするのはトラブルの元なので、「資料を拝見してから」を基本にさせてもらっています。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)