京都鉄道博物館
京都鉄道博物館に行ってきました。
今年の4月にできたばかりの、新しい施設。
京都駅から歩いて20分ほど。
京都水族館が隣にあります。
懐かしい初代新幹線や、記憶のどこかに残っている古い雷鳥など、車両の現物が並べられていたり、線路や鉄筋、機械が並べられていたり。子供に交じる気にはなりませんが、運転席の操作ができたり。
国鉄からJRに引き継がれた時の文書が展示されていたり、普段、当たり前のように利用している電車が、どうやって便利で快適なものになってきたのか。展示物をきちんと読んでいけば、歴史の勉強にもなります。
中年夫婦にとっては、一度行けば満足。
しかし、子供さんがいれば、何度でも楽しめそうです。
| 固定リンク
「プライベートな時間」カテゴリの記事
•冬の直島(香川県)(2021.01.05)•GOTOは事業者の支援だったはず(2020.11.23)
•8年乗った車とのお別れ(2020.11.15)
•年始の営業開始の日(予定)(2020.10.25)
•GOTOトラベルの取り扱い終了??(2020.10.11)