車での移動が多くなった中
打ち合わせはキャンセルになったので、その後はずっと事務仕事。
結構な量の雨が降り続いていました。
夕方は、堺市内に登記完了書類のお届けです。
車に乗る機会が少なく、いざ乗ろうとした時にはバッテリーが上がっていたような時期もありましたが、最近は毎日のように車で出掛けています。
「電車で行ける所は電車」が基本ですが、堺市内、電車でカバーされていないエリアも意外と広いです。
車で人前に出ることが多くなった今、改めて思うことは、車のレベルは「ほどほど」に。人の目があるし、細い道を入るので大きな車は不便、という物理的な問題も。
車検の時に代車で貸してもらった、白と赤の派手な車に乗り替えたくなった自分に対し、「止めておいてよかった」と思う日々です。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)