名古屋の街歩き
宿泊券は、愛知県ならどこでも使えるのですが、知多半島には去年行ったし、東京の街歩きは刺激になったので、名古屋でも楽しめるかなーと。半額になる宿泊券のおかげで、実質1人1万円ちょっとで、2泊できます。
名古屋の地下鉄に乗るのは初めて。
「名城線」「名港線」という路線名も初めて目にしたくらいで、東京よりも乗り換えの感覚が分かりません。名城線の「左回り」「右回り」という呼び方が、大阪環状線の「外回り」「内回り」の意味だと気付くまでも、時間がかかりました。
エスカレーターの上には「歩かないで!」という表示が大きく出ていて、歩いている人がいないので、私も動けません。
とりあえず今日は、名古屋港にある名古屋市水族館に行って、よく歩き、
夕食食べてから、それでもまた、アテもなく地下街をウロウロして、マッサージに。
時間を気にしなくていい休日に、普段はなかなか持てない、気持ちの余裕を取り戻せます。
| 固定リンク
「プライベートな時間」カテゴリの記事
•冬の直島(香川県)(2021.01.05)•GOTOは事業者の支援だったはず(2020.11.23)
•8年乗った車とのお別れ(2020.11.15)
•年始の営業開始の日(予定)(2020.10.25)
•GOTOトラベルの取り扱い終了??(2020.10.11)