浅草寺と隅田川下り
8時半にホテルを出て、浅草寺、仲見世通りに。アジア系の観光客が多くて、ここが上海か香港だと思えば、そんな気にもなれそうな雰囲気。
水上バスで隅田川下り。タワーマンションがたくさん目に入ります。レインボーブリッジもくぐって、広大な景色を満喫して、お台場海浜公園で下車。
お台場にある「船の科学館」では、初代南極観測船「宗谷」が展示されていて、船の中まで見学ができました。木の箱のようなベッド。「こんな小さな船で南極まで…」と、先人の苦労が伝わります。
「ゆりかもめ」と、どこに着くのか分からないまま、適当に地下鉄に乗って浅草に戻ると、浅草寺の周りは人が多くて、歩道を普通に進めない程。朝に見ておいてよかった。
昨日今日の2日で、合計3万歩。
よく歩いたので、顔と腕が真っ赤になってます。
| 固定リンク
「プライベートな時間」カテゴリの記事
•冬の直島(香川県)(2021.01.05)•GOTOは事業者の支援だったはず(2020.11.23)
•8年乗った車とのお別れ(2020.11.15)
•年始の営業開始の日(予定)(2020.10.25)
•GOTOトラベルの取り扱い終了??(2020.10.11)