サービスの提供は目には見えないだけ
今日のご相談は、「自分で手続きをされたい」ご意向でしたので、必要書類の説明やひな形をお渡しする等、時間の中で、できる限りの情報をお伝えしました。
司法書士事務所、そんなご利用方法もあります。
但し、でも、目に見えないだけで、司法書士による情報の提供は、実質的には「スーパーでモノを販売している」のと同じだと思っていますので、ご相談料はいただくようにしていますし、対価をいただけるだけのお話をできるように、と心掛けています。
継続的なお付き合いのあるお客様には、その都度「相談料」としてご請求することは少ないですし、仕事仲間であればなおさらですが、
「目には見えないだけ」を分かって下さっていて、どこかでその分の対価もいただいているか、「お互い様」と言える関係だと思っています。
| 固定リンク
「司法書士という仕事」カテゴリの記事
•左側が司法書士の報酬・右側が実費(2020.11.17)•「週休2日」は目標にならない(2020.09.12)
•勉強だけでも仕事だけでもダメ(2020.09.06)
•「分野別 取扱い件数」更新しました(2020.05.04)
•複数の手段を持っておくこと(2020.04.27)