商品以外の魅力
「箱がかわいい」と家族に評判の、日清食品の優待。
「はしる!ひよこちゃん号」というおもちゃも入っています。
古い話になりますが、10月18日の「ガイアの夜明け」は、日清食品を中心とするカップ麺業界の話。
日清食品自身も「打倒!カップヌードル」で、過去のヒット商品を産み出そうとしていること。社内でも商品担当ごとに競い合っていること。年間1,000種類のカップ麺が発売されても、残るのは5%以下であること
など、厳しい商品開発の裏側を知りました。
そういえば、私自身がカップ麺を買うとしても、目に入るのは、いつも決まった商品であるような気がします。
「社内で負けているような商品は、外でも勝てない」という安藤副社長の言葉が印象的でした。
| 固定リンク
「価値観・共感した話」カテゴリの記事
•自分のやりたいことをやりたいように(2021.04.03)•経営のセンスが伝わるベッドカバー(2021.03.28)
•体調管理もプロの仕事のひとつ(2021.03.21)
•「成功者に共通することは・・・」(2021.03.20)
•誰にもできることをやり続ける(2021.02.27)