最低限の「量」は必要
CFP試験一週間前になるのに、まだひと通り解き終えることができない分厚い問題集。
一時、調子良くできていた朝5時半起きの勉強も、先週のゴルフ&今週の風邪引きを境に、ストップしてしまいました。
今日は何も予定がなかったので、「1時間で10問ずつ。10時間やれば終わる」と考えていましたが、とてもそんなペースでは進めません・・・。
今までクリアした3科目、自信がなくて「無理だ」と感じたことはありましたが、今回は受験する資格がある段階までも進んでいません。
やり方、要領や時間の使い方といった「質」は大事ですが、それも、最低限の「量」を満たした上での話、であるのは、受験勉強でも仕事でも、共通することかもしれません。
| 固定リンク
「受験勉強の話」カテゴリの記事
•宅建登録実務講習(2020.01.12)•CFPまであと1科目で足踏み(2019.09.14)
•自分が戻れる場所を作っておく(2013.02.14)
•分厚い書類に囲まれ(2012.11.10)
•なぜFPだったのか(2012.11.04)