「何となく」の感じ
先日、はじめてお越しになられた相談者の方が、「こないだ電話で対応してくれた女性の事務員さん、感じよかったですね」と言って下さいました。
本人は不在の場だったので、後でちゃんと伝えさせてもらいましたが、そんなお言葉をいただくと逆に気が引き締まるというか、意識の持ち方が違ってくるもの。
「何となく」の感じの違いが、結果として大きな違いになってくると思うので、気を配らないといけない部分のひとつです。
自分が消費者としてサービスを受ける側に立つと、余計にそう思います。
| 固定リンク
「事務所経営論」カテゴリの記事
•「良いお客様とは」の定義について(2021.03.30)•自宅のようで自宅ではない事務所(2021.03.16)
•自分の足跡を残しておくこと(2021.03.13)
•司法書士開業物語(?)~平成15年頃の話(2021.03.07)
•開業から1年での事務所移転(2021.02.28)