ウラ事情が見えてしまうと
ヤフーニュースに、「年賀状の違法販売続出!?」の記事。
個人的には、もっと大きな問題にならないのかな?と思っていることで、勧められる度に郵便局の方が気の毒に感じます。
今年はお付き合いで買いましたが、毎年は当たり前のように金券ショップで買っていました。
最初は、何でこんなに金券ショップに出回るのかな?と思っていましたが、そのウラ事情がここまで有名になってしまうとは。
年賀状に限らず、保険とか、何かを買うために店に行ってもそうですが、ノルマとか、あっ売りたいんだな?というのが見えると、売られる側に立つ私は引いてしまいます。
もちろん、売らないとどんな事業でも成り立たないのですが、それが顧客に見えないようにする(騙すとか、隠すというニュアンスではないです)ことは大事なことなのではないかなと、事業者でもある私は思っています。
| 固定リンク
「世の中の話」カテゴリの記事
•渋沢栄一さんの考え方に触れて(2021.04.14)•責任者として守るべき存在がある(2021.04.10)
•下の人は意外な程見ているもの(2021.01.16)
•新型コロナウイルス素人の雑感13(2020.12.27)
•新型コロナウイルス素人の雑感12(2020.11.29)