やってみたらどうか
昨日のカンブリア宮殿に、共産党の委員長が出られていました。
司会の村上龍さんが、「寄付で集めたお金でファンドを作り、会社を買収して、理想の会社に変えていくのはどうですか?」と面白い突っ込みをしていましたが、「そういうことはしません」で終わってしまいました。
自分でやってみたらどうか?
そういう視点で物事見てみると、また違うものが見えてくるような気がします。
前々週は日産のゴーンさん。日曜のサンデープロジェクトには伊藤忠の丹羽会長が出られていましたが、経営者の方の話は理路整然としていて、とても分かりやすかったです。
さて、今日の夜は研修会に。
終了後には飲みに行き、こちらも有意義な時間を過ごさせてもらいました。
| 固定リンク
「司法書士の日常」カテゴリの記事
•「見守り契約」で引き出しを試されます(2019.12.12)•「くれくれ」営業はしないと決める(2019.12.11)
•生活保護申請のタイミング(2019.12.10)
•司法書士への「生前相談」も有効(2019.12.09)
•たかが掃除されど掃除(2019.12.08)