裏技貯金で感じたこと
景気のことより、常に頭に置いておきたいのが、時代の流れ。
先週、8年近く預けたままにしていた郵便局の定期貯金を解約しました。
ずっと実質年1.2%の利息がつき続けていた超優良な商品で、延々と増え続けていくものと思い込んでいたのですが、もう1円も増えない定期になっていたためです。
裏技貯金が存在するのは知っていましたが、まさか自分がその仕組みを使っていたとは全く知らず、しかも利息が止まっていることにも1年近く気付かず。仕組みも知らずに、放っておいたら勝手に増えていく商品があったこと自体、逆におかしいことだったんだと納得させるしかありません。
こんなことは小さな例ですが、世の中の仕組みは、刻一刻と変化しています。
時代が動いていることに気付かず、「あれが悪い」「これが悪い」と言っていても、落ちこぼれてしまうだけです。
今が普通。でも、明日はどうなるかわかりません。
常に前を向いて生きていきたいものです。
| 固定リンク
「世の中の話」カテゴリの記事
•渋沢栄一さんの考え方に触れて(2021.04.14)•責任者として守るべき存在がある(2021.04.10)
•下の人は意外な程見ているもの(2021.01.16)
•新型コロナウイルス素人の雑感13(2020.12.27)
•新型コロナウイルス素人の雑感12(2020.11.29)
コメント